Others
チャイ特集

シルバーポットのチャイ特集
厳選されたリーフを使ってひと手間かければ、おうち程美味しいミルクティーを楽しめるところはありません。
濃厚なミルクティーが美味しい季節にぴったりの茶葉をご紹介します。
Chaiとは?
インドでチャイとは「紅茶」の意味。
一般的に濃い煮出しミルクティーの形で庶民に親しまれています。
このため、シルバーポットでは煮出しミルクティーのことをチャイとし、 紅茶にスイーツやフルーツの香りを添えた甘い香りが主役のものをフレーバーチャイ、紅茶といくつかのスパイスをブレンドしたものをマサラチャイと呼んでいます。

シンプルな濃厚ミルクティーには
何もフレーバーを加えないシンプルな濃厚ミルクティーや「素チャイ」にはこちら。
自分好みのスパイスを入れて手作りスパイスチャイを作りたい方もこちらをお選びください。

毎年大人気、まるで、ココアみたい!?
アッサムCTCハティマラ茶園

上品な味わい
アッサムCTCゴネシュバリ茶園

深みのある美味しさ
アッサムCTCルンガゴラ'J'茶園

がぶがぶ楽しめるお手頃価格
アッサムCTCブブリガット茶園

細かいサイズのサラサラ茶葉
セイロン ディンブラ マッタケレ茶園
あらかじめスパイスが入っていて便利!
シルバーポットがお届けする絶妙なスパイシーさをお楽しみください。
甘いフルーツやスイーツの香りとのマリアージュ
またその他にもまだまだあります
チャイ向き茶葉一覧はこちら簡単!チャイを作ってみましょう
チャイのおいしい作り方

- 小鍋に茶葉6~9gと水200mlを入れ火にかけます。
- 一煮立ちしたら、牛乳150mlとお砂糖をお好み量入れ、もう一煮立ちさせます。(お砂糖はお好みですが茶葉と同じ分量または少し多めに。)
- 火を止め、茶こしでしっかり漉して、完成!
茶こしは大き目の 茶こしELサイズ(楽天店が開きます)が漉しやすくておすすめ。
※目安ですので、お好みに合わせて調整してくださいね♪
カフェ風アレンジのアイデアいろいろ

ふんわりとろとろ、
マシュマロチャイ

カラフルキュートな
ドライフルーツチャイ

カモミールも一緒に煮出して蜂蜜をプラス
ハニー・カモミールチャイ

ゼラチンで固めて
チャイゼリーのデザート
- 2021.11.16
- 11:07
- Others