- 紅茶専門店シルバーポット TOP
- 旅行記
- ネパール紀行
- 当ページ

ジュンチヤバリ茶園に向かう道中で、 マネージャーのモーリスさんが 車を止めて上を見上げます。 「この樹になっているフルーツ… ベール・フルーツっていうんだけれど、 知ってる? 」 いやいや、知りません、何ですかそれは? という事で私も車を降りて、観察。 みかんのような、レモンのような… 果実はズシリとして、とにかく固い! 近くの農家さんたちが収穫したベールフルーツで 自家製ジュースを作っているということで、 1本求めることに。 トロッとして甘いジュースは 水やソーダで割っていただきます。 濃厚丸い甘さが印象的でした(*´▽`*) 帰国してから調べたところ、 このベールフルーツはインド一帯が原産、 ヒンドゥ教徒にとっては聖なるフルーツだそうな。 ミカン科だそうですが、 うーん、あまり柑橘って感じじゃないかも。 もっと穏やかな香りと甘さなのです… さて、道中ちょこちょこ寄り道しましたが、 ようやくジュンチヤバリ茶園に 近づいてまいりました。 次回からいよいよ茶園の様子をレポート、 どうぞお楽しみに。 |
ひえ~~ |
<<前のページへ | ネパール紀行TOPへ戻る | 次のページへ>> |