• ダージリンセカンドフラッシュ
  • ネパールセカンドフラッシュ
  • セイロン・ディンブラ
  • ニルギリ
  • ブラッドオレンジティー
  • マサラチャイ
納得の美味しさをお届けするためにシルバーポットは産地から独自に、そして直接茶葉を買い付けています。
オンラインショップ開設から二十余年。これからもあらゆるアイテムに於いて、紅茶そのもののおいしさをお楽しみいただける専門店を追求してまいります。
納得の美味しさをお届けするためにシルバーポットは産地から独自に、そして直接茶葉を買い付けています。
オンラインショップ開設から二十余年。これからもあらゆるアイテムに於いて、紅茶そのもののおいしさをお楽しみいただける専門店を追求してまいります。

Others

水出し紅茶用ティーバッグ

水出し紅茶用ティーバッグ


商品規格はこちらをご参照ください


水出し紅茶用ティーバッグ



水出し紅茶用ティーバッグ
水出し紅茶用ティーバッグ
水出し紅茶用ティーバッグ




水出し紅茶の作り方

水出し紅茶の作り方
味わうしっかり出し

1ティーバッグにつき、水 250ml 抽出時間 冷蔵庫で 2〜3時間程
(アイテムによっては異なる場合がございます。詳細は裏ラベルのご案内をご覧ください。)

毎日がぶがぶ派はさっぱり出し

1ティーバッグにつき、水 500ml 抽出時間 冷蔵庫で 2〜3時間程
(アイテムによっては異なる場合がございます。詳細は裏ラベルのご案内をご覧ください。)



※1ティーバッグ=茶葉2.5g入


※お好みに合わせて調整してください。
なお、抽出・保管は冷蔵庫内で行ってください。
※生ものですので、その日のうちに飲みきってください。




>>ティーバッグマーケットセットに戻る

  • 2024.09.12
  • 09:39

おいしい紅茶の入れ方

おいしい紅茶の入れ方

- 簡単!おいしい紅茶を入れるコツ -

  • Point1.
    しっかり沸かした熱湯を使い、 茶葉の量、熱湯の量、蒸らし時間をキッチリはかりましょう
    シルバーポットでは茶葉3gに対して熱湯200ml、蒸らし時間3~5分を基本としていますが、紅茶により異なります。各パッケージ裏に目安を記載しておりますのでご確認ください。
  • Point2.
    最後にしっかり漉すと、口当たりよく、目にも美しい紅茶を、一定の濃さのまま楽しむことができます。


- リーフティー基本の入れ方(一杯分) -

おいしい紅茶の入れ方

[用意するもの 器具/道具]

やかん、ティーポット又は急須、茶こし、ティーカップ、ティーキャディスプーン又 はキッチンスケール、タイマー

おいしい紅茶の入れ方

1.お湯を沸かす

やかんを使い、水道から汲みたての、 空気をたっぷり含んだ水を沸かします。 硬貨大の気泡がボコボコと出る状態まで沸騰させましょう。
おいしい紅茶の入れ方

2.ティーポット、カップに湯を注いで温めておく

やかんの水が充分温まってきたらティーポットとティーカップに注ぎ、予め熱湯で温めておきます。

ティーポット、カップともに充分温まったら中の湯は捨てます。

おいしい紅茶の入れ方

3.茶葉を計量し、ティーポットに投入

ティーキャディースプーンや、0.1gまではかれるクッキングスケールを使いながら 茶葉の量をはかり、ティーポットに入れます。

おいしい紅茶の入れ方

4.正しい熱湯量を注ぐ

ティー ポットに沸騰した熱湯を規定量注ぎ、フタをします。
保温のため、ティーコージー等の活用もお勧めします。

メモリのある容器やポットを使うと便利。

おいしい紅茶の入れ方

5.蒸らし時間を計って抽出する

タイマーや砂時計を使い、蒸らし時間を計ります。
細かい時間設定が可能で、 時間が来たときに音の鳴るタイマーの方が便利です。

おいしい紅茶の入れ方

6.茶がらをしっかり漉して出来上がり

蒸らし終えた紅茶は、茶こしで漉しながら注いで、出来あがり!

茶こしはどんな茶葉もキャッチ出来る二重網のものがおすすめ。茶こし(ティーストレーナー)Lサイズ/ELサイズ(楽天店) 




- リーフティー 複数杯入れる場合 -

おいしい紅茶の入れ方
茶葉及び熱湯量は一人分×杯数(茶葉は気持ち少な目でも良い)、蒸らし時間は変わりません。

理想の風味を皆で、あるいは何杯も楽しむためにはティーポットを2つご用意いただき、蒸らし終えたら茶こしを使いながら2つめのティーポットに注ぎきる事をお勧めします。

お気に入りのティーカップで、どうぞ

これから探す場合 は飲み口が薄く香りが広がりやすい広口のもの、取っ手が持ちやすく、カップの内側が白いものがおススメです。
またティーポット、ティーカップを(できればクリーマーやデザート皿も)お揃いの柄にすると簡単におもてなしの空間を演出する事ができます。



ミルクティーのおいしい入れ方

- ミルクティーのおいしい入れ方-



基本の入れ方より茶葉の量を増やしたり、 蒸らし時間を長くとる事によって、 少し濃く紅茶を淹れます。

良く知った風味の紅茶を最初からミルクティーで楽しみたい場合は、先にカップに牛乳を入れてから紅茶を注ぐ方法をお勧めします。
牛乳と紅茶の風味が一体となったおいしさをお楽しみいただけるでしょう。

反対に初めて飲む紅茶などはストレートティーで少し楽しみ、その紅茶の特性を判断してからお好み量牛乳を入れても良いでしょう。


牛乳は温めると独特の香りが出たり膜が張る事もありますので、温めずに使います。

牛乳の冷たさで紅茶の温度が下がるのを避けたい時は、クリーマーをお湯で温めてから牛乳を入れてサーブすると良いでしょう。(温め用の湯は捨てます)


一口に牛乳といっても、製品によって殺菌方法(超高温殺菌法か、それより低温か)の違いや脂肪の均一化(ホモジナイズ)の有無などの違いがあり、牛乳の風味に違いを与えます。

お気に入りの紅茶に一番合う牛乳はどれか、あれこれ試してみるのも楽しいですね。

>>ミルクティー向きの紅茶はこちら


アイスティーのおいしい入れ方

- アイスティーのおいしい入れ方 -



氷で薄まるのを見越して茶葉の量を増やし、少し濃く紅茶を入れるのがポイントですが、さらりとしたアイスティーをゴクゴクと飲みたい時は基本と同じ濃さでも問題ありません。
氷をたっぷり入れたグラスに紅茶を注いで、急冷します。

アイスティーを作る際一番気を付けたいのはクリームダウン。

クリームダウンとは抽出した紅茶内で温度低下とともにタンニンとカフェインが結合し、アイスティーが濁ってしまう現象です。
緩やかな温度低下とともに結合しやすいため、クリームダウンを避けるには急冷する事が大切です。

その他タンニンが少ない紅茶を選んだり、紅茶抽出液にお砂糖を入れて成分結合しにくくしてから急冷するといった工夫も有効です。

ちなみにクリームダウン自体は人体に有害なものではありませんので、どうしても濁ってしまう場合はアイスミルクティーにして楽しむのも手です。

>>アイスティー向きの紅茶はこちら


水出し紅茶のおいしい入れ方

- 水出し紅茶のおいしい入れ方 -



水200~250mlに対して茶葉3gを入れ、フタをして冷蔵庫で抽出・保管します。
抽出時間の目安はフレーバーティーは2~3時間程、ダージリンは6~8時間程を目安に。

生ものですので、その日の内に飲みきってください。


自家製ガムシロップの作り方

自家製ガムシロップの作り方


冷たい紅茶にガムシロップを入れると、いきいきとした美味しさに。
ご自宅でも簡単に作る事ができます。

1.小鍋に水80mlと上白糖100gを入れ、火にかけます。
2.砂糖が完全に溶けたら火を止め、冷まします。
3.密閉できる容器に入れ冷蔵庫で保存すれば3週間ほどOK!


チャイのおいしい作り方

- チャイのおいしい作り方 -

1.小鍋に茶葉6~9gと水200mlを入れ火にかけます。

2.一煮立ちしたら、牛乳150mlとお砂糖をお好み量入れ、もう一煮立ちさせます。(お砂糖はお好みですが茶葉と同じ分量または少し多めに。)

3.火を止め、茶こしでしっかり漉して、完成!
茶こしは大き目の 茶こし(楽天店)ELサイズが漉しやすくておすすめ。

※目安ですので、お好みに合わせて調整してくださいね♪

>>チャイ(煮出しミルクティー/ロイヤルミルクティー)向きの紅茶はこちら







ティーバッグのおいしい入れ方

- ティーバッグのおいしい入れ方 -

1. お湯を沸かします。
カップにお湯を注いで温め、お湯を捨てます。

2. カップにティーバッグを入れ、沸かしたての熱湯150~200mlを注ぎます。

3. 3分ほど蒸らします(ミルクティーには5分ほど)。蒸らし途中は小皿等でフタをして。

4. ティーバッグをサッと取り出し、しずくをきります。(何度も出し入れすると、渋みが出てしまいます)





紅茶の簡単アレンジ

簡単アレンジで
おしゃれなカフェ風ドリンクに



フルーツティー

お好みのフルーツを入れて華やかに。

フルーツティーに合わせるならニルギリなどがおすすめ。レモンティーにもぴったりです。
マシュマロティー

マシュマロティー

ミルクティー又はチャイにマシュマロを乗せて。
シナモンやココアを振ったり、チョコレートシロップをかけてもオシャレ。 アッサムなどがおすすめです。
スパイスたっぷりマサラチャイ

スパイスたっぷりマサラチャイ

チャイを作る時、茶葉と一緒にお好みのスパイスを煮出すと、自分好みのマサラチャイに。
生姜やシナモン、カルダモンなどのスパイスが人気です。
フレッシュハーブのアイスティー

フレッシュハーブのアイスティー

お好みのハーブを添えて。レモングラスやミントなど、爽やかなアイスティーに。




もっと紅茶について詳しく知りたい、あの言葉はどんな意味? そんな疑問が解決する紅茶の本、書きました。




紅茶のグレードのお話




*** 紅茶のグレードについて ***



シルバーポットのダージリンやアッサム、ニルギリなどの紅茶には、茶園名の他にFTGFOPやBOPといったアルファベットの頭文字が付いています。 これは等級:グレードと呼ばれるもので、リーフの形状や大きさを基準とする分類です。

紅茶は乾燥を終えた荒茶の段階では大小さまざまな茶葉の集合体。
このままでは、例えば
「大きい葉は長めの蒸らし時間が必要なのに小さい葉は短時間でOK、どうしたらいいの?」
という不都合が生じるために、ソート(分類)してグレードごとに分類するのです。






……グレードと向き合う際の重要ポイントは

① 統一規格はなく、国・産地・茶園によっても異なります。
② 品質の良し悪しとは直接関係ありませんが好みの味わいを探すお手伝いは、してくれます。

という訳で、それとなく上手にお付き合いする事が理想的。

ここでは代表的かつ当店によく登場するグレードを、これまで見てきた諸々の茶葉のお話を織り交ぜつつ、経験的観点からご紹介したいと思います♪

と、その前に、 グレードの文字はそれぞれある言葉の頭文字に由来していますので、 こちらをサラッとご紹介~。

O=Orange P=Pekoe B=Broken  F=Flowery (グレードのどの場所に位置するかによってFineだったり、 Fanningsの頭文字の場合も)  T=Tippy G=Golden



▼では、いよいよ各論・グレード編




ニルギリのOPは一般的に、とにかく、大きいっ!

■OP = オレンジペコ

茶葉の形状としては細長く、大きい。 オレンジの香りのする紅茶という意味 ではありません。

必ずしも芯芽が入るとは限らず、 例えばシルバーポットで一番多いOPは ニルギリなのですが、

←こんな姿。

芯芽はほとんど見当たりません…


■FOP = フラワリーオレンジペコ

一般的にOPよりやや小ぶり。 芯芽を多く含み、花を思わせる香り。 と表現されることが多いグレード。

このグレードに関しても、 今の所シルバーポットではニルギリに集中しているのですが 、例えば、

←こんな姿。

芯芽…あまりないかも、ですね。
当店では、芯芽の多いグレードは 次以降の(F)TGFOPに顕著なんです。


■TGFOP = ティッピーゴールデン
フラワリーオレンジペコ

シルバーポットで このグレードがよく登場するのはアッサム。

オレンジのGoldenTipを たくさん含んでいることが多く、 見ているだけ豊かな気分にさせてくれます。

Goldenって言葉が、ゴージャスで、 いいですよね~

ダージリンのSFTGFOP1


アッサムのFTGFOP

■FTGFOP=
ファインティッピーゴールデン
フラワリーオレンジペコ

TGFOPの上級編といった感じ。
当店では ダージリンのほとんどがこのグレード、 アッサムでも見られます。

中には冒頭にSがついていたり、末尾に「1」がついていたりしますが、これはグレードというより、FTGFOPの強調と考えておけばいいのでは~ といった感じ。

ちなみに Sは何の略?いって茶園の方に聞いてまわると、面白い。 返答が結構、まちまちでユニークなんです。

SuperとかSupremeとかSpecial、とか、

極端な場合は 「あなたの好きな言葉でイイヨ。 えっ?あなたの名前Sayakaさんなの? じゃあ、SaykaのSにすれば?SilverPotのSでもいいじゃない。あはは~」

というノリの方まで。

■BOP = ブロークンオレンジペコ

細かくカットした茶葉。

芯芽を多く含む、とされる事もありますが、 例えばセイロンティーに多いBOPはそんなでも無いかも、といった雰囲気。

インドから毎年輸入するアッサムの細かめ茶葉は芯芽がたっぷりですが、 こちらのグレードはGBOPとなります。

【セイロンティーのBOP】

【アッサムのGBOP】




以上、 グレードについてザッと見てみました。

グレードにB=Brokenが入ると細かめ茶葉になってきますので、さっと紅茶が抽出できる反面、強い紅茶になりやすく、逆にBの入らない紅茶は大ぶりで抽出がゆっくりなため、すっきり透明な味わいや優雅な香りを楽しめる事が多いと言えましょう。

ミルクティー向けは「Bあり」、ストレートティーは「B無し」、が一つの目安ですが、これも絶対なものではなく、アッサムやたいがいのニルギリは「B無し」でもミルクティーをお楽しみいただく事ができます。

グレード、産地、シーズンや茶葉そのものの個性を総合的に判断しつつ、お好みの紅茶を探してくださいね☆






■CTC編
以上はいわゆるリーフなどと呼ばれる、日本でもお馴染みの「葉っぱ型」茶葉のグレードでしたが、紅茶にはもう一つ「CTC」と呼ばれる製法&紅茶があります。

専用の機械を通して Crush(Cut) Tear Curl することにより、ころころっと丸い形に仕上がった紅茶。
シルバーポットでもアッサムのCTCをご紹介していますが、かなり人気♪煮だして作る濃厚ミルクティー(チャイ)にぴったりの茶葉なんです♪

お好みでスパイスを加えて オリジナルの スパイス・チャイにするのも 楽しい!!

このCTCにもBOP、BP、OF、PFなどいくつかグレードがありますが当店では大きめのBOPSというグレードがスタンダードです。





価格改定のお知らせ(2024/9/18更新)

3,980円以上のお買い上げで
送料無料

メール便 全国一律297円

ご利用案内
紅茶ナビ

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

インスタグラム
旅行記
(楽天店ページ)

カレンダー
  • 今日
  • 休業日
  • 発送業務のみ

営業時間:月~金(祝日を除く)10:00~17:00

色:土曜・日曜・祝休日は発送がお休みです。

色:発送業務のみ

※更新が遅れる場合があります


ページトップへ